変化にのみこまれる前の用意は出来ていますか?
北山塾の3回目が明日に迫った。やっと気候も秋らしく落ち着いてきた。この講座をはじめた途端に、われわれをとりまく世界はめまぐるしく変化しはじめた。なにが大切なのかを、こういう時こそ忘れないようにしなくてはならない。ほんとうに大切なものを伝える技術としてのストーリーテリングについて、今回はその一部でも話せたらいいと思う。そして変化の中を生き延びるための羅針盤としての歴史を学ぶためのとりあえずの最終回につなげたいと考えている。会場にはまだ若干名の余裕があると思うので、この瞬間に思いたった方は講座をサポートしてくれているマーブルトロンに連絡を取ってみてください。
« ナバホ・ストレッチ ストレッチの仕方とナバホ語の両方を一緒に学べます | Main | 新世紀メディアパブリッシャー eBookJapan 総合図書大目録 本の匠(たくみ)のためのネットジャーナル 編集者 北山耕平インタビュー 全3回 »
「Sharing Circle (Infos)」カテゴリの記事
- トンボから日本人とアメリカインディアンのことを考える(2010.09.03)
- ジャンピング・マウスの物語の全文を新しい年のはじめに公開することについての弁(2010.01.01)
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にあるそうです(2009.12.30)
- メリー・クリスマスの部族ごとの言い方
(How to Say Merry Christmas!)(2009.12.24) - 縄文トランスのなかでネオネイティブは目を醒ますか 27日 ラビラビ+北山耕平(2009.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments