« 母親の背中で世界を見ていたときの記憶 | Main | インディアンはまぐわいの季節になると »

Monday, December 01, 2008

全天で最も明るい星たちの饗宴を見ましたか

2008年12月1日

ここ数日、夕方、日没直後の南西の空に、金星と木星と三日月(月齢4日)がたとえようもなく美しく輝いている光景が見れます。今日はよく晴れて夕焼けでしたからなおさらきれいでした。この3つの星たちの饗宴は、多少空の空気が汚れていたとしても、その明るさのゆえに世界中の空で見ることができます。なにしろこれら3つの星たちは、太陽をのぞけば全天で最も明るく輝く天体なのです。明日もきっと見れるはず。

|

« 母親の背中で世界を見ていたときの記憶 | Main | インディアンはまぐわいの季節になると »

Sky Watcher's Guide」カテゴリの記事

Comments

昨日は見逃してしまいましたが、今夜はみられました!
金星は愛の星、木星は拡大・膨張を意味するそうで、
そして満ちていく月の三角関係なんて、
空はドラマティックです。

Posted by: Y.Shima | Tuesday, December 02, 2008 07:08 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 全天で最も明るい星たちの饗宴を見ましたか:

« 母親の背中で世界を見ていたときの記憶 | Main | インディアンはまぐわいの季節になると »