雑誌 Spectator の Web に11日のイベントが紹介されてた
以下はその部分引用。Spectator 編集長の青野氏がイベントでぼくの話の相手を務めてくれる。話が暴走しないように? 話を暴走させるために? \(^O^)/
このイベントは、北山さんの最新著書『雲のごとくリアルに』(Pヴァイン・ブックス)の刊行を記念して開催されるもので、「自分たちのメディアをつくらないか」というタイトルがつけられいている。 本誌の読者諸君のなかで、このタイトルにピンと来た人は会場に足を運ぶか、この青い表紙の本のページを開いて、そこから聞こえてくる「声」に耳を傾けてみてほしい。コマーシャリズムに支配され、雑誌と呼ばれるメディアから個人の声が聞こえてこなくなって久しい今の状況に革命を起こすためのヒントを得られるはずだから。
「Sharing Circle (Infos)」カテゴリの記事
- トンボから日本人とアメリカインディアンのことを考える(2010.09.03)
- ジャンピング・マウスの物語の全文を新しい年のはじめに公開することについての弁(2010.01.01)
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にあるそうです(2009.12.30)
- メリー・クリスマスの部族ごとの言い方
(How to Say Merry Christmas!)(2009.12.24) - 縄文トランスのなかでネオネイティブは目を醒ますか 27日 ラビラビ+北山耕平(2009.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments
11日 青山での イベント 行きました。
「何を話たら イイのかな?」 なんて言いながら たくさん話て居た姿に なんだか 印象的で 楽しかったです。
文章で 毎回見ていますが、やはり 実際の北山耕平さんの声で聞く お話は 興味深く 時を忘れてしまいます。
また是非 ジャンピングマウスのお話し会の時くらい たくさん話が聞きたいです。
ありがとうございました。
Posted by: 美紀子 | Saturday, April 12, 2008 10:42 AM