個人的なお知らせをひとつ
2日ほど子どもが持ち帰ってきた風邪で寝込んで更新もなにもせずただ世界の移り変わりを見ていた。(風邪は熱を出し切るまで寝れば自然に治るという教えに従った)ようやく回復したのだが、たまった仕事があって、ブログの更新はなかなか元通りのペースには戻れそうもない。
というわけで埋め草として今日はひとつわたくしごとのお知らせを。
——————————————————————————————————
■『雲のごとくリアルに[青雲編]』
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309576
——————————————————————————————————
【著者】北山耕平
【発行】ブルース・インターアクションズ
【定価】1,680円(税込み)
【発送時期】3月上旬
伝説の編集者が語る、若者文化が炸裂した時代の青春記。雑誌が最も熱か
った70年代。『ワンダーランド』『宝島』『ポパイ』の創刊に携わり、日
本のユースカルチャー文体を築き上げた著者は、あの時代に何を見て、何
を感じ、考えたのか?「リアルであり続ける」ために、長い旅をし続ける
著者が、はじめて語った70年代文化クロニクル。
——————————————————————————————————
70年代の思い出のかけらを書き綴ったものです。アメリカ・インディアンと出会う以前のわたしはいったい誰だったのかと、今でもときどき思います。これは大学卒業から大判のワンダーランド編集部に入社し、大判の宝島から小型上質紙の宝島編集部員時代を経て、小型再生紙の宝島で編集長になった時までを思い出すままに無作為の散文として書かせてもらった「Dictionary」の連載に加筆したもの。念のために申し添えますが、「復刊」ではなく、あくまでも「新刊」です。本になるのはこれがはじめてということで。
「Sharing Circle (Infos)」カテゴリの記事
- トンボから日本人とアメリカインディアンのことを考える(2010.09.03)
- ジャンピング・マウスの物語の全文を新しい年のはじめに公開することについての弁(2010.01.01)
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にあるそうです(2009.12.30)
- メリー・クリスマスの部族ごとの言い方
(How to Say Merry Christmas!)(2009.12.24) - 縄文トランスのなかでネオネイティブは目を醒ますか 27日 ラビラビ+北山耕平(2009.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments
受験勉強にちっとも熱が入らずにいた、佐世保の街外れの高校三年生だったあの頃!
書店で手にとった小さな四角い「宝島」!
とにかく、東京に行って色んな人に出会わなくては!と、強力な羅針盤が見つかって嬉しかったな~~。
本当ありがとうございました!
Posted by: Bharat | Monday, January 21, 2008 10:59 PM