感謝祭なんてありがたくもなんともないと主張するネイティブの人たちの集会とコンサートのポスター
アメリカでは11月の第4木曜日を
感謝の日だという人もいるが
嘆きの日だと主張する人もいる。
ことほどさように
相対立するふたつの物語とともに
感謝祭の休日は作り出された。
自分たちの神だけを信じる巡礼たちと
偉大なる精霊の声を聞くインディアンたち。
自分の生まれた国土との絆を失った人たちと
自分の生まれた大地との絆を守る人たち。
立場の異なる両者の出会いは
征服者たちがそう思いたがっているように
ほんとうに友好的なものだったのだろうか?
感謝の日だという人もいるが
嘆きの日だと主張する人もいる。
ことほどさように
相対立するふたつの物語とともに
感謝祭の休日は作り出された。
自分たちの神だけを信じる巡礼たちと
偉大なる精霊の声を聞くインディアンたち。
自分の生まれた国土との絆を失った人たちと
自分の生まれた大地との絆を守る人たち。
立場の異なる両者の出会いは
征服者たちがそう思いたがっているように
ほんとうに友好的なものだったのだろうか?
当ブログ過去記事:
「Native News Update」カテゴリの記事
- ホピの国にこの50年ではじめて建てられたホテルの外観と内装をご覧ください(2009.11.30)
- ローラ・インガルス・ワイルダーが「大草原の小さな家」の初版のある部分を十数年後に書き直していた背景になにがあったか、あるいは野蛮人は人間ではないという無意識に焼き込まれた保守思想(2009.11.03)
- 古代のアボリジニのなかにはウサイン・ボルト選手よりも早く走れた人がいたかもしれない(2009.10.22)
- ネイティブ・アメリカン部族国家会議がホワイトハウスで開催される(2009.10.20)
- 今年ホピのスネーク・ダンスの儀式に非アメリカ・インディアンの見学者の立ち入りが禁止された(2009.10.16)
The comments to this entry are closed.
Comments
このようなことは個人レベルでも起きていることなのだろうと反省させられます。アリゾナは遠いので行けませんが家でセージを焚こうと思います。
Posted by: Quantum | Thursday, November 22, 2007 10:09 PM
セージの煙で狼煙をあげませう!
Posted by: Kitayama "Smiling Cloud" Kohei | Friday, November 23, 2007 12:01 AM