ブログが行動を起こす日が迫っています
毎年10月15日、つまり今年は来週の月曜日にあたる日が「ブログが行動を起こす日(Blog Action Day)」だってこと知ってますか? 今年のテーマは「環境」です。もしあなたがブログを持っていて、この行動に参加したいなら、10月15日には「どんなかたちであれ自分の好きなように環境に関する記事を書いてブログに掲載して」ください。やることはそれだけ。環境に関する自分が気になっている記事をピックアップし、なぜそれが大切なことなのかを世界に知らせるのです。浜辺や公園の清掃隊を組織するのもいいでしょう。小説を書いているなら、その日は環境をテーマにした小説を書きましょう。たくさんのブロッガーがこれに参加すると、たくさんの人たちの環境にたいする意識がその日は変化するでしょう。できるだけたくさんの意識に影響が与えられるといいと思いませんか?
もしもっと積極的になにかに参加したいなら、ここであなたのブログを登録してください。簡単な英語でサインアップすると世界のさまざまな国の10000近くのブログの仲間となり、7百万人を超える数の読者のひとりになれます。数字は刻々と増えている。つながろう!
「Sharing Circle (Infos)」カテゴリの記事
- トンボから日本人とアメリカインディアンのことを考える(2010.09.03)
- ジャンピング・マウスの物語の全文を新しい年のはじめに公開することについての弁(2010.01.01)
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にあるそうです(2009.12.30)
- メリー・クリスマスの部族ごとの言い方
(How to Say Merry Christmas!)(2009.12.24) - 縄文トランスのなかでネオネイティブは目を醒ますか 27日 ラビラビ+北山耕平(2009.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments