« 「持続可能性(サステイナビリティ)」は平和へ続く道 | Main | シッティング・ブルの自画像とヴィジョン »

Thursday, August 02, 2007

コービン・ハーネィが登場した昨年の日本の新聞記事

nevadasite
「輸送ルートに当たる住民にも事故やテロの危険をもっと訴えていかねば」と話し合う左からコービン・ハーニー、ジュディ・ツレイチェル、スティーブ・フリッシュマンの各氏。中央後方がヤッカマウンテン(ネバダ州核実験場近郊)】というネームのつけられた中國新聞「核時代・負の遺産」という特別連載記事。この37回におよぶ2005年〜2006年にわたる特集は、全部が読む価値のある優れたドキュメントである。以下の引用はそこで見つけた彼の言葉である。
ネバダ核実験場も、その一部のヤッカマウンテンも、もともとアメリカ政府が認めたわれわれの土地。すでに核実験で一部の地下水はプルトニウムで汚染されている。高レベル放射性廃棄物の持ち込みで、これ以上われわれの神聖な大地を汚染することは許せない

関連記事
Friday, July 27, 2007 : 不法侵入
Tuesday, July 24, 2007 : われわれにはひとつの水とひとつの地球しかない
Monday, July 23, 2007 : そして皆、スピリットの世界へと旅立たれた
Wednesday, July 11, 2007 : コービン・ハーネィが帰らぬ人となった

|

« 「持続可能性(サステイナビリティ)」は平和へ続く道 | Main | シッティング・ブルの自画像とヴィジョン »

Koyaanisqatsi (Life out of balance)」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コービン・ハーネィが登場した昨年の日本の新聞記事:

« 「持続可能性(サステイナビリティ)」は平和へ続く道 | Main | シッティング・ブルの自画像とヴィジョン »