輪をつくる
一週間程前から、右サイドバーの一番下に ClusterMaps BETA という地図を貼り付けた。一番下なので気がつかない人もいるかもしれないが、一度はスクロールして見てもらえると話が早い。世界地図の上に赤い●がある。●はこのネイティブ・ハートを訪れた人たちの所在地であり、●の直径の大きさで人数を示しているのだという。●の数や大きさは日々変化している。
Zoomの「+」をクリックしてもらうと、サイトの来訪者の数とその人たちがコンピュータを使ってインターネツトにアクセスしている場所を日々集めて表示してくれるこのサービスを提供してくれている ClusterMaps Ltd のサイトに切り替わり、同じ日々移り変わる世界地図を大きな画面で見ることができる。ここからわかることは、訪問してくれる人たちは日本列島だけでなくて、北米、中米、南米(アンデス!)、ヨーロッパ、アフリカ、東南アジア、オセアニア、太平洋(ハワイ)の各地域にかなりの数広がっているということだ。このサイトではネイティブ・アメリカンのことを中心にして、地球の先住民の人たちにまつわる考え方やニュースなどを、個人的な動機と視点から提供し続けているわけだが、こうした情報に対する関心がそれなりにあるのだということが、目に見える形でフィードバックされてとてもうれしく、またインターネットのすごさを改めて思い知らされた気がしている。このいくつもの点と点がいつかつながって、ひとつの大きな輪になることを祈りたい。(図は8月17日現在のもの)
「Sharing Circle (Infos)」カテゴリの記事
- トンボから日本人とアメリカインディアンのことを考える(2010.09.03)
- ジャンピング・マウスの物語の全文を新しい年のはじめに公開することについての弁(2010.01.01)
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にあるそうです(2009.12.30)
- メリー・クリスマスの部族ごとの言い方
(How to Say Merry Christmas!)(2009.12.24) - 縄文トランスのなかでネオネイティブは目を醒ますか 27日 ラビラビ+北山耕平(2009.12.16)
The comments to this entry are closed.
Comments
ClusterMaps BETAを10月になって外しました。1日2500アクセスがリミットになっていて、このサイトがそのリミットを超えることがあるために、有料(月1ドル)のサービスに切り替えてくれないかというメールをもらったためです。アクセス数が増えていることはありがたいことですが、料金を支払ってまで掲載し続ける意味があるのか疑問に思えて速攻で外しました。けっこう気に入っていたのですが、ムダに支払を増やしたくなかったので。
Posted by: Kitayama "Smiling Cloud" Kohei | Friday, October 06, 2006 03:16 PM