In the Blue Moonlight
北米インディアンが最初に使った暦は亀の甲羅だったといわれています。わたしが知っているカレンダーは「ムーン・カウンティング・スティック」といわれるもので、木の棒に毎日ひとつずつ刻み目を入れていき28日ごとに大きな区切りを入れるやつ。一年が364の刻み目になってます。これはネイティブの人たちの日めくりのようなもの。月のサイクルで一月の長さを測る彼らにとっては、当然ながら一年は13回の月のサイクルからなります。そういえば日本の神話にも「月読命」という存在が出てきます。彼は毎日月を見るのがつとめだったのかもしれません。今夜は満月です。冬の盛り。グランドマザー・ムーンの明かりの中で遠くに山が見えます。わたしの住んでいるところでは月光浴にはうってつけの夜。I wish you peace when times are hard. A light to guide you through the dark...And when storms are high and your dreams are low...Wish you the strength to let love grow...
Monday, 10:00 PM, January 24, 2005 記
「To All My Relations」カテゴリの記事
- わたしにつながるすべてのみなさまへ(2010.04.03)
- 一月の二回目の満月が訪れるまでの間のtweets収録(2010.02.08)
- 冬至、クリスマス、新年を間にはさんで月が満ちて欠けて消えるまでのtweetsを公開(2010.01.14)
- 『地球のレッスン』が本日発売されました(2009.12.18)
- ほぼこの1ヵ月の間にぼくがTwitterで公開してきたものなど(2009.12.14)
The comments to this entry are closed.
Comments